プライバシーポリシー

当サイトは以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の利用目的

お客さまからお預かりした個人情報は、当サイトからのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当サイトは、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • ご本人の同意がある場合
  • ご本人が希望されるサービスを行なうために当サイトが業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合
  • 官公庁、弁護士会等からの照会や協力要請を受け、適法かつ適正であると判断した場合
  • 統計的なデータとして、皆様個人を識別できない状態に加工して提供する場合

個人情報の管理

当サイトは、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の安全対策

当サイトは、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当サイトは、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

クッキー(Cookie)、Webビーコンの利用について

当サイトは、クッキー(Cookie)、WebビーコンおよびIPアドレスを次の目的で使用することがあります。

当サイトにおいては、広告の配信プロセスの中でデータを収集するために、
クッキー(Cookie)又はウェブビーコン(Webビーコン)と呼ばれる技術を使用しているページがあります。

クッキー(Cookie)とは、Webサイトが皆様のコンピュータのハードディスク上に置かれたブラウザのクッキー・ファイルに転送する文字のみの情報の連なりであり、これによりWebサイトは利用者を識別できるようになります。
クッキー(Cookie)には通常、クッキー(Cookie)の送信元ドメインの名称、クッキー(Cookie)の「寿命」に加え、1つの値が格納されています。

通常、この値はランダムに生成されたユニークな数です。クッキー(Cookie)の使用は業界の標準となっており、多くのサイトで、ユーザーに有益な機能を提供する目的でクッキー(Cookie)が使用されています。
クッキー(Cookie)により、カスタマーの使用するコンピュータは特定されますが、ユーザー個人を特定できるわけではありません。

クッキー(Cookie)の無効化と有効化

ブラウザの設定を変更すると、クッキー(Cookie)の受け入れ可否を選択できます。また、ブラウザのクッキー・フォルダに保存されているクッキー(Cookie)を削除することもできます。

クッキー(Cookie)を無効化したり削除すると、当社サイトで一部の機能が使用できなくなることがあります。ご利用のブラウザでクッキーを無効化したり削除する方法がご不明な場合は、ブラウザのヘルプ機能で「クッキー」を選択し、詳細を確認してください。

お問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

ピックアップ記事

  1. 2016.12.27 | 鍵紛失・トラブル, 防犯対策

    【動画】鍵の種類別空き巣が使うピッキング方法まとめ!一番空きやすい鍵は?
    クリスマスも終わり世の中は年末モードになってきました…
  2. 2016.11.28 | 費用相場, 鍵業者, 鍵紛失・トラブル, 防犯対策

    鍵の紛失やトラブルでドアが開かない時の鍵の開け方と対処方法
    鍵の紛失や鍵のトラブルによって、「どうしても鍵を今す…
  3. 鍵開け・鍵紛失・鍵トラブル

    2016.11.16 | 費用相場, 鍵業者, 鍵紛失・トラブル, 防犯対策

    鍵の紛失や交換、修理や新規取付など、あらゆる鍵トラブルに迅速に対応出来る安心・信頼の駆付け出張サービスをご紹介
    家の鍵を失くしてしまったり、車のキーを中に入れたまま…